児童向け書籍/教材表紙


2020年春に発売された

小学生向けの教科書ワーク(文理)

 

前回の2015年版に引き続き2度目の採用です!

 

次の教科書改定(2024年?)まで書店に並ぶ予定。

 

全部で11教科分。

 

 

前回のときにキャラクターをマネして

描いてくれた子がいたという話を聞いたので

今回も子どもたちがマネして描きたくなるように…

いや、楽しく勉強に取り組んでもらえるように

親しみやすく描きやすいシンプルな

キャラクターを意識しました。

2015年春に発売された

小学生向けの教科書ワーク(文理)

 

次の教科書改定の2019年度まで書店に並んでいました。

 

全部で11教科分。

 

それぞれの教科のデザインの色を取り入れながら

それぞれの教科のアイテムなどを散りばめました。

 

 

スキルアップ!をテーマに

全てのイラストを白紙の穴から飛び出している

イメージにしてみました。

新訂版「なぜ?」に答える科学のお話366(PHP研究所)

 

4年前に発売された本の新訂版。

子どもたちと偉人たちが地球から宇宙につながる

宇宙エレベーターに乗っています。

 

ちなみにまだ実現されていない宇宙エレベーターのお話は

載ってないみたいです。 

 

新訂前の表紙イラストや

持ち運びに便利なポケット版「科学のお話100」

名作・伝記から自然の不思議まで

「考える力を育てるお話100」の表紙も描きました。

イラストは裏表紙まで一枚絵で繋がっています。

こちらが新訂前の表紙イラスト。

表紙は未来の街で裏表紙は自然など本文に出てくるお話の内容も取り入れています。

ポケット版

「なぜ?」に答える科学のお話100

ポケット版

続「なぜ?」に答える科学のお話100

ポケット版

考える力を育てるお話100

ポケット版

続考える力を育てるお話100


マウスで楽しく学べるスクラッチ

子どもプログラミング入門(秀和システム)

※背景はデザイナーさんです。

 

上の教科書ワークでも取り上げているように

2020年から小学校でプログラミング学習が

必須科目になったんですよね〜。

 

小学生のころは体育と図工の時間が楽しみだったけど

プログラミングの授業なんて絶対楽しそ〜!

 

この本では元天才プログラマーの「じいじ」と

孫の「サトシ」がスクラッチという

子供向けのプログラミングソフトの使い方を解説しています。

その他の児童向け書籍/教材

児童向けCD/DVDジャケット


のりものゴーゴー!!ノリノリあそびうた

(キングレコード)

 

収録曲に登場する乗り物たちを描きました。

 

働く車や機械的なものを擬人化したり

キャラクターにするのは好きなので

楽しく描けました。

 

 

他にも

クリスマスソングや祭り、運動会、童謡など

子供向けのCDジャケットのイラストを

いくつか描いたので

こちら↓に紹介します!

パズル雑誌表紙


特盛り!漢字100選(コスミック出版)

 

春夏秋冬、年に4回発売されています。

 

毎号同じ男の子と女の子と動物たちが

四季折々の景色の中で遊んでいるイラストを描いていますが

年々四季のネタが無くなってきたので

徐々に空を飛んだりお菓子の家にいったり

ファンタジーな世界に入り込んできました。

 

よく懸賞に当たる友人が

「ハガキを派手に演出するのがポイント」

と言ってたけど本当かなぁ?

楽しいクロスワード(メディアソフト)

 

少しでも多くのお客さんに衝動買してもらうために

華やかにしたり話題のスポーツを取り入れたり色々と工夫しました。

 

発売は終了してしまいましたが

今度はもっとドーンとキャラクターが目立つ表紙を描いてみたい!

 

その他パズル雑誌表紙


宝くじ


宝くじに採用されたイラストです。

 

宝くじイラストのコンペには何度かチャレンジしましたが

採用されたのは手描きで描いていた頃の

「グリーンジャンボ宝くじ」とこの2作品。

 

 

 

 

 

惜しくも(?)採用されなかった作品たちを

このままお蔵入りにするのも

もったいないのでこちら↓に紹介します。


その他表紙


他にもイベントのチラシやポスター

カタログ・情報誌の表紙、投資信託のパンフレットなどなど

様々な媒体の表紙イラストも描いていますのでこちら↓に紹介します。